NHKのTEDを紹介する番組を見たら、テーマは「成功」と「幸福」を如何に掴むか。
幸福は、努力⇒成功⇒幸福というプロセスと考えられていたが、幸福⇒成功というプロセスがどうやら正しいようである。お金持ちでも社長でも皆が幸福とは限らないからである。では、どうすれば幸福になるか?答えは、簡単、脳が幸福だと思えば良い
である。ならば、脳がどうすれば、幸福と感じるのであろうか? ソリューション例は以下の通り。
1.毎日、感謝していることを3つ書く。脳をポジティブにする。
2.ポジティブな体験を日記に書く。当然、脳がポジティブになる。
3.瞑想を行う。ストレス減少。
4.身体を動かし、行動が大事を脳に覚えさす。
そして、幸福感が成功を導き出すという。ただ、別のプレゼンターが主張していたのは、成功の秘訣を見つけることは難しいが、「やり抜く力」は必須という。根気、根性、諦めない気持ちなどが必要。
私もより幸福になりたいから、上記1と2を始めます! なお、上記3と4は既に実行済み。来年の今頃、私は恵比寿様のようになっている?